ニシはオールラウンダー(仮)

サイクルフリーダムレーシング/TeamGOCHIに所属するニシの(自転車)日記です

12/19 バイトからのローラー


目指せ脱三日坊主

ということで特に書くこともないが

とりあえず書くだけ書く。

練習もそうだが習慣さえついてしまえば

あとはこっちのもんである😎


今日はいい天気っぽい感じで

乗りたいのは山々であったが朝からバイト。

都内で日中ずっと拘束される代わりに

1万円を手に入れることができるので

来シーズンのために泣く泣く

今日できたかもしれない実走に犠牲になってもらう。

昨日筋トレをしたので

バイトの合間に筋肉を触ったり

力を入れて様子を見てみたものの

筋肉痛になっているような箇所はなく

昨日は追い込み不足だったことが発覚。

残念に思う反面、せっかく筋肉痛もないのだし

ということで帰宅してから久々にローラー練。

ログを見たら1週間ぶりだった。

これを久々というのかどうかは

個々人の感覚によるものだが

少なくとも久々と言わないといけないくらい

冬場はローラーと仲良くしたいところ。

メニューとしてはメディオ15分を3セット

その後vo2max領域に刺激を入れるべく

この領域で30秒頑張って30秒レストを8セット

あくまでも個人の考えだが

メディオ域で1時間とかやるのはヒルクラ向けで

実業団のロードレースや沖縄をターゲットとした場合

1時間一定出力で走る練習をするよりも

同じメディオ域に滞在する時間を分割して

メディオ域インターバルみたいな練習の方が

効果があるんじゃないか、という理由により

上記の時間にしている。

練習はレースの負荷に自分の身体を適応させるために

同じような状態を再現して行うのが大事であり

そのため富士ヒルや乗鞍で好リザルトを残したい

とかであればむしろ60分やら90分

メディオ域でじっくり乗る必要があるんだと思う。

んでもって30秒インターバルの方は

完全になんとなく笑

もちろん何一つ理由なくやったというわけではなく

冬場の目標としては筋トレが最優先であり

次点をFTPの向上という風に掲げているため

筋トレに影響を与えない範囲で練習を積もうとすると

vo2max領域の練習よりもメディオ域で乗り込んで

FTPの向上を図る練習メニューを優先し

3分頑張る、みたいな練習は必然的に後回しになる

ただそれだとせっかく身につけた

3〜5分の能力が衰えてしまいもったいないので

30秒とか短い時間でもその領域に滞在して

刺激を入れておくことでその負荷を

身体が忘れないようにしておく方針。

実走の時は登坂リピートの時でさえも

時間以外にはあまり拘らずに

追い込むことだけを考えて走っているが

実はローラーの時は色々考えて練習してたりする笑

イメージとしてはローラーはトレーニングで

フィジカルを磨いていく場

実走はそうやって磨いたフィジカルを

実際の平坦や坂やらで発揮して

実戦で使えるように馴染ませていく場

みたいな感じ。

あとは実走は坂のピークだったり

ゴールが明確にわかる上に

同伴者と競うこともできるので

限界まで頑張れるのが良い笑

本当はローラーでやるようなメニューを

ローラーでやってみたりもしたいのだが

そもそもそういう場所がないのが難点。

それに寒いし😇

早く春にならないかなあ笑